12/18は、福島市の福祉施設 小麦の家のクリスマス会で、対話カフェとスペシャルコラボイベントを開催しました!
クリスマス直前ということで、クリスマスソングを中心のライブです。クリスマスプレゼントもお渡しし、プレゼントに一つ、シェーカーやタンバリンといった楽器を手に、皆さん楽しそうにライブに参加してくれました。
小麦の家の皆さん、ありがとうございました!
JASTでは、ユニベール財団の平成28年度特定活動助成を受け、「傾聴 四季カフェ~なごみ~」を開催することになりました♪
四季カフェは、季節を感じられるお茶会をしながらお話しをしていただくカフェです。
12月は四季カフェ冬!「冬季(ふゆ)カフェ~なごみ~」を、名取市・美田園第一仮設集会所で開催しました。
クリスマス直前!ということで、代表 大谷哲範のピアノ&クリスマスソングライブも開催!
みなさん、耳なじみの曲を口ずさんで楽しんでいらっしゃいましたよ~★
↑ Vo.は、JASTカウンセラー志村さん!
そしてお待ちかねのランチタイム!
美味しいお弁当を提供してくださる、米沢 琥珀堂さん!いつもありがとうございます〜m(_ _)m
美味しいお弁当に、みなさん笑顔がこぼれていました。
ランチの後は、お抹茶と和菓子をいただきながらのカフェタイムです。
今回の生和菓子は、寒牡丹に寒椿など。季節を感じる色とりどりのお菓子にうっとり〜❤
『このお抹茶、スゴク美味しい〜!』
『カワイイお菓子ね〜。』
参加者の皆さんから、口々に嬉しいコメントをいただきました★
そして何より、みなさんの笑顔がステキ〜!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
季節を感じるカフェ、四季カフェ。
今まで様々な対話カフェを開催してきましたが、お抹茶と和菓子と共に季節を感じるカフェという、また違った趣向で様々な年代の方と対話を進める可能性を感じました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
四季カフェは、次回は4月の開催予定です♪
今年もあとわずか。。。
今日13日は、郡山・青少年会館での対話カフェイベントでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
クリスマス間近ということで、お茶コーナーもこんな風にクリスマス気分満載で★
(すてきなカップは、郡山でのイベント開催を考えてくださった、BGアロマさんが準備してくれました。)
まずは、代表の音楽を聴いて、癒されていただきましたよ~♪
クリスマスソングをいれたスペシャルバージョンのライブでした。
代表のピアノの音色に癒されて、参加者の皆さんもうっとり~♥
そして、第2部は志村友理のメンタルケア講座。
今回は参加者全員が女性ということで、女性の目線から、日常のメンタルケアについて、ワークを交えながらお話しさせていただきました。
ワークでは、感情が溢れだし涙する方も・・・。
自分自身について考えること、向き合うこと。忙しい日常を過ごしていると、なかなかできないことが多いですよね。
自分自身のメンタルに向き合う素敵な時間になったように思います。
最後には、大谷サンタよりクリスマスプレゼントもお渡しし、みなさんの大きな笑顔が印象的でした。
郡山の参加者の皆さん、ありがとうございました!
今年何度も山形市内で開催してきました、対話カフェとスペシャルコラボイベント in 山形!今年は、これが最後です★
対話カフェのときは、畳のお部屋が・・・
こ~んな風に ↓ ↓ ↓
ステキなカフェに早変わりです。
このイベントでは美味しいお茶・コーヒーにもすごくこだわりを持っていて、お水はいつもJASTメンバーおすすめの湧水を汲みに行っているんですよ!!
おいしいお茶を飲みた~い!という方も、対話カフェへのご参加大歓迎です♪
さて、今回の対話カフェは、年末!ということで、今年を振り返って、だったり、来年に向けての思い、だったり、この時期らしいテーマで話を進めていきました。
このあと、男女に分かれて別のお部屋で、対話を進めていきました。人数が多めの時は、こんな風にグループに分かれてお話を進めることもあるんですよ(*^-^*)
山形での対話カフェは、来年も開催予定です。みなさん、また来年山形でお会いしましょう♥
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございましたm(__)m