いわき市関船団地集会所での「昭和歌謡ショー」です。
今回は、関船団地、宮沢団地、湯長谷団地の合同開催です。
集会所に集まった皆さんから「あら~久しぶり、元気だった?」などの再会を喜ぶ会話があちらこちらから聞こえてきました。
それぞれの復興団地に移り住んでからは、近くにあっても近隣の団地の方々とは会う機会が少ないとのことでした。
今回はみんぷくさんのお声掛けによって、宮沢団地や湯長谷団地からも沢山の方が来てくださいました。
みんぷくさんの進行で昭和歌謡ショーがスタートします。
JASTから、山形の延命水で淹れたコーヒーやお茶の説明がありました。
宮沢団地は昨年お邪魔しましたので、「昭和歌謡ショー」は2回目ということでファンの方も多いようで、初めての方に説明してくださったり、歌や楽器をリードして教えてくださったりと盛り上げていただきました。
一時間半ほどのステージもあっという間にフィナーレです。
最後は星に願いを込めて全員で大合唱でした。
皆さん、歌が大好きのようで、歌謡ショーが終わっても余韻が冷めやらぬ会場の熱気。
名残惜しさを残して、再会を約束しながら会場を後にする参加者の皆さんでした。
「また、来てください」と声を掛けられ役員やスタッフの皆さんのお見送りで、関船集会所を後にしました。
関船・宮沢・湯長谷団地の皆様、みんぷくのスタッフの皆様ありがとうございました。