2年ぶりに大槌を訪れました。三陸自動車道がかなり北まで繋がり、以前よりかなり近く感じました。

近くなったとはいえ、山形からは300キロ近い距離!前日は近くの釜石に宿泊し、翌日に備えました。




大槌町屋敷前アパートの横にも、以前はなかった三陸自動車道のICができていました。2年の間にハード面での復興も進んだようです😊




昨年まで盛んに集まっていたということですが、今年はコロナの影響もありなかなか集まるという機会もなかったそう。席につく前に、検温をしたり消毒をしたり名簿に記名したり…。コロナ禍でみんなで集まる際のポイントを掴んでいただくことができました😊
そしてお待ちかねの昭和歌謡ワークショップ♪懐かしい曲を聴き、みなさんマスクしていてもその下は笑顔☺なのが分かります。
ワークショップが終わっても、久々の再会で話に花が咲いていました。来月のクリスマスにも集まろうかという声も。コロナ禍で注意は必要ですが、集まって交流を深めるのもまた大事。状況を見定めての活動が求められていることを感じました。
帰りは久しぶりに気仙沼にも立ち寄りました。こちらもハード面での復興が進んでいました。近いうちにワークショップでもお邪魔できるといいなと思いました。


