1/31 山形は雪景色でしたが、、、またまた一つ山を越え、宮城県名取市で、対話カフェとスペシャルコラボイベント「ミュージック & カフェ」を行いました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回お邪魔したのは、名取市植松入生仮設の集会所。
復興住宅へ引っ越しされる方も多く、こちらの仮設にお住いの方の数もかなり減ってきているのだそうです。
今回の対話カフェは、「今度、閖上の復興住宅へ1人引っ越しするから、その送別会みたいなものになるのかな。。。」と自治会長のSさんがお話しされていました。
新しい生活がスタートするのは非常に喜ばしいことですが、住み慣れた場所・震災後から長い期間を一緒に過ごしてきた仲間のもとを離れるということは、期待がありつつも不安や寂しさもあるのではないかと、みなさんのお話を聞いていて感じました。
******************************************
まずは、米沢 琥珀堂さんのおいしいお弁当を食べて、対話カフェとスペシャルコラボイベントスタートです~♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしておまちかねの 昭和歌謡コンサート♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前回のイベントから始まった、JASTカウンセラーユニット「いぬを と ねこきち」の昭和歌謡コンサートですが、毎回決まった内容ではなく、様々なアレンジを加えております。
懐かしい昭和歌謡を中心に、テレビドラマの主題歌メドレーや、誰もが知っている懐かしい曲まで盛りだくさん♪ 今回も、タンバリンやシェーカーでみなさんにも参加していただきました★
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
↑ 今回は、パペットも登場!
ライブあとの対話カフェも、湧水で淹れたコーヒーやお茶を飲みながら、対話がどんどん進んでいるようでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
送別会でもある今日の対話カフェは、帰るのが名残惜しいのか、みなさんいつまでも話を続けていました。
明日から2月。まもなく震災後6度目の春がやってきます。
名取 植松入生のみなさん、ありがとうございました!