2023年1月26日(木曜日)いわき市下矢田団地集会所において交流会が開催されました。
前回は、2018年10月に下矢田団地集会所で開催されました。4年半ぶりに伺いました。
2018年に伺った時は、自治会が発足してまだ間もない頃でした。
ここ3年位、コロナ禍で住民間のコミニュケーションはかなり少なくなったとお聞きしました。
現在は何とかコミュニティを再生しようと会長さんや住民の方々が力を合わせている最中に、
JASTの昭和歌謡の交流会をてこに、更に前進する意気込みを感じました。
この団地は、大熊町から避難されている方が多数です。
この団地の入居者の方々は、大震災から転々と住む場所を変えて、避難所や仮設住宅や復興住宅等を渡り歩いて現在ここにおられる方が多いとお聞きしました。
未だに帰還出来ない郷里への思いもあり、複雑な心境を抱えておられることを話してくださいました。


歌に合わせて手拍子をしたり、ハミングしたり、知っている歌が流れると笑顔になったりと思い思いに音楽を楽しんでおられる様子が覗えました。


会長さんを始め、参加者の方々から「またこの団地に来て、歌を聴かせてください。」とおっしゃっていただきました。
みなさんの暖かい歓迎に感謝致します。
ありがとうございました。